コンテンツへスキップ
  • Home
  • 研究及び専門分野
  • 組織情報
  • 会員について
  • Mastodon
  • Bluesky
NPO法人 オホーツク自然・文化ネットワーク
オホーツクの自然と文化の素晴らしさを発信します
Mastodon
  • Home
  • 研究及び専門分野
  • 組織情報
  • 会員について
  • Mastodon
  • Bluesky
カテゴリー: <span>自然環境</span>

カテゴリー: 自然環境

ホーム Archive for category "自然環境" (固定ページ 75)

今日の風景と野鳥

今日の風景と野鳥
松田 自然環境 2020年4月21日 2022年11月2日 コメントを残す

午後からは気温が20℃ほどになり、少し汗ばむ陽気でした。しかし、山々の雪はまだ深く寒々としていました …

Read more"今日の風景と野鳥"

ヤチヤナギ

ヤチヤナギ
松田 自然環境 2020年4月20日 2022年11月2日 コメントを残す

湿原に見られるヤマモモ科の落葉小低木のヤチヤナギってご存じですか。学名はGale belgica D …

Read more"ヤチヤナギ"

今日の野鳥

今日の野鳥
松田 自然環境 2020年4月19日 2022年11月2日 コメントを残す

本日も午後のわずかな時間を使って観察できた野鳥を掲載します。ホオジロは初見でした。ヤナギの木々の間と …

Read more"今日の野鳥"

今日の野鳥

今日の野鳥
松田 自然環境 2020年4月18日 2022年11月2日 コメントを残す

本日は気温も高く、17℃にもなりました。先日の氷点下が急に上がるので体がついていきません。午後からの …

Read more"今日の野鳥"

オホーツク地域の風景他

オホーツク地域の風景他
松田 自然環境 2020年4月17日 2022年11月2日 コメントを残す

今回は湧別町と紋別市にまたがるシブナツナイ湖などの風景を掲載します。本日は天気も良く気温も10℃を超 …

Read more"オホーツク地域の風景他"

今日の野鳥

今日の野鳥
松田 自然環境 2020年4月16日 2022年11月2日 コメントを残す

本日も朝から吹雪模様で寒かったのですが、午後から少し晴れ間がのぞき気温もプラスとなりました。午後から …

Read more"今日の野鳥"

北海道のカワモズク類

北海道のカワモズク類
松田 自然環境 2020年4月15日 2022年11月2日 コメントを残す

 カワモズクという藻類をご存じでしょうか。その名のとおり、川に生育するモズクです。ただし、私たちが食 …

Read more"北海道のカワモズク類"

今日の野鳥

今日の野鳥
松田 自然環境 2020年4月15日 2022年11月2日 コメントを残す

今朝も雪が舞うオホーツクから・・・。寒い日が続いています。今週末には平年並みになるとのことです。太陽 …

Read more"今日の野鳥"

今日の野鳥

今日の野鳥
松田 自然環境 2020年4月14日 2022年11月2日 コメントを残す

北海道でもオホーツク地域は本日はとても寒く、プラス1℃ほど。これに北風が吹いているので体感気温はマイ …

Read more"今日の野鳥"

今日の野鳥

今日の野鳥
松田 自然環境 2020年4月13日 2022年11月2日 コメントを残す

新型コロナの影響で自粛気味の観察。小麦畑や畑にいたヒシクイ、ハクチョウ、シジュウカラガン確認しました …

Read more"今日の野鳥"

投稿のページ送り

1 … 73 74 75 76 77 … 89

サイト/アカウント

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 会員募集
  • 【重要】投稿先変更のお知らせ
  • オホーツク地域~初冬の風景26
  • オホーツク地域~初冬の風景25
  • オホーツク地域~初冬の風景24

最近のコメント

  • オホーツク地域~春の風景12 に 松田 より
  • オホーツク地域~春の風景12 に 駒形千映 より

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

カテゴリー

  • 分析
  • 動物
  • 天体
  • 山岳
  • 昆虫
  • 未分類
  • 植物
  • 歴史・文化財
  • 気象
  • 自然環境
  • 野鳥
  • 風景
  • 魚類
Tweets by ONatureCulture

記事

  • Home
  • WebAuthn設定(登録者向け)
  • 設立趣旨
  • 研究及び専門分野
  • 組織情報
    • 会員について
  • プライバシーポリシー
Powered by Kahuna & WordPress.
©NPO法人 オホーツク自然・文化ネットワーク
Mastodon