コンテンツへスキップ
  • Home
  • 研究及び専門分野
  • 組織情報
  • 会員について
  • Mastodon
  • Bluesky
NPO法人 オホーツク自然・文化ネットワーク
オホーツクの自然と文化の素晴らしさを発信します
Mastodon
  • Home
  • 研究及び専門分野
  • 組織情報
  • 会員について
  • Mastodon
  • Bluesky
カテゴリー: <span>天体</span>

カテゴリー: 天体

ホーム Archive for category "天体" (固定ページ 2)

2020年12月の一コマ~天体と野鳥

2020年12月の一コマ~天体と野鳥
松田 天体 / 野鳥 2020年12月29日 2022年11月2日 コメントを残す

今年もあと数日となりました。12月のオホーツク地域の一コマを紹介していきます。今回は12月17日の天 …

Read more"2020年12月の一コマ~天体と野鳥"

星空~星座2

星空~星座2
松田 天体 2020年12月24日 2022年11月2日 コメントを残す

冬の星座を紹介します。一部、しし座など春の星座も入っています。当会のkawaharaさんが撮影したも …

Read more"星空~星座2"

オホーツク地域~今日の夕日

オホーツク地域~今日の夕日
松田 天体 / 自然環境 2020年12月23日 2022年11月2日 コメントを残す

本日は久々に暖かく感じました。プラスの気温でした。太陽が沈み今日の一日が終わるオホーツクの景色を掲載 …

Read more"オホーツク地域~今日の夕日"

星空~星雲・星団

星空~星雲・星団
松田 天体 2020年12月22日 2022年11月2日 コメントを残す

この時期に見ることができる星雲と星団を紹介します。M31アンドロメダ大星雲は夏から秋がお勧めですが、 …

Read more"星空~星雲・星団"

星空~星座と星雲2

星空~星座と星雲2
松田 天体 2020年12月11日 2022年11月2日 コメントを残す

11月末頃にオホーツク地域で撮影した星空を紹介します。寒い日が続く冬は長時間の撮影をするには完全防備 …

Read more"星空~星座と星雲2"

オホーツク地域~初冬の風景4

オホーツク地域~初冬の風景4
松田 天体 / 未分類 / 野鳥 2020年12月9日 2022年11月2日 コメントを残す

オホーツクブルーの空の中、午前11時の月と飛行機雲が見られ、冬の寒さが一層増した気がします。オジロワ …

Read more"オホーツク地域~初冬の風景4"

星空~星座と星雲

星空~星座と星雲
松田 天体 2020年11月29日 2022年11月2日 コメントを残す

10月下旬に撮影した星座と星雲を紹介します。当会のkawaharaさんが撮影したものです。市街地を離 …

Read more"星空~星座と星雲"

星空~星座

星空~星座
松田 天体 / 植物 2020年11月23日 2022年11月2日 コメントを残す

当会のkawaharaさんが撮影した星空を掲載します。星座がわかるように露光時間など調整しています。 …

Read more"星空~星座"

オホーツク地域・夏の星空

オホーツク地域・夏の星空
松田 天体 2020年10月4日 2022年11月2日 コメントを残す

オホーツク地域で見た夏の星空の思い出を切り取ってみました。8月中旬に当会のkawaharaさんが撮影 …

Read more"オホーツク地域・夏の星空"

オホーツク地域・夏の一コマ9

オホーツク地域・夏の一コマ9
松田 天体 / 昆虫 / 自然環境 / 野鳥 2020年8月9日 2022年11月2日 コメントを残す

7月末から8月初めにかけて見られたオホーツクの景色を紹介します。ネオワイズ彗星は7月20日のもので、 …

Read more"オホーツク地域・夏の一コマ9"

投稿のページ送り

1 2 3

サイト/アカウント

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 会員募集
  • 【重要】投稿先変更のお知らせ
  • オホーツク地域~初冬の風景26
  • オホーツク地域~初冬の風景25
  • オホーツク地域~初冬の風景24

最近のコメント

  • オホーツク地域~春の風景12 に 松田 より
  • オホーツク地域~春の風景12 に 駒形千映 より

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

カテゴリー

  • 分析
  • 動物
  • 天体
  • 山岳
  • 昆虫
  • 未分類
  • 植物
  • 歴史・文化財
  • 気象
  • 自然環境
  • 野鳥
  • 風景
  • 魚類
Tweets by ONatureCulture

記事

  • Home
  • WebAuthn設定(登録者向け)
  • 設立趣旨
  • 研究及び専門分野
  • 組織情報
    • 会員について
  • プライバシーポリシー
Powered by Kahuna & WordPress.
©NPO法人 オホーツク自然・文化ネットワーク
Mastodon