コンテンツへスキップ
  • Home
  • 研究及び専門分野
  • 組織情報
  • 会員について
  • Mastodon
  • Bluesky
NPO法人 オホーツク自然・文化ネットワーク
オホーツクの自然と文化の素晴らしさを発信します
  • Home
  • 研究及び専門分野
  • 組織情報
  • 会員について
  • Mastodon
  • Bluesky
投稿者: <span>松田</span>

投稿者: 松田

ホーム 投稿された記事 松田 (固定ページ 66)

松田

専門:古環境学(花粉分析)、考古学  所属学会:日本第四紀学会、日本植生史学会、日本考古学協会、北海道考古学会

オホーツク地域~野付半島1

オホーツク地域~野付半島1
松田 風景 2021年1月3日 2022年11月2日 コメントを残す

2021年1月3日に訪れた野付半島の様子を数回掲載します。今日はドローンによる結氷した野付半島の様子 …

Read more"オホーツク地域~野付半島1"

今日の野鳥~いろいろ7

今日の野鳥~いろいろ7
松田 植物 / 自然環境 / 野鳥 2021年1月2日 2022年11月2日 コメントを残す

本日見かけた野鳥を紹介します。ベニヒワは今年初めて確認しました。ケヤマハンノキ?の実を食べていました …

Read more"今日の野鳥~いろいろ7"

新年のご挨拶

新年のご挨拶
松田 山岳 / 自然環境 2021年1月1日 2022年11月2日 コメントを残す

新型コロナウィルスに翻弄された昨年でしたが、今年はワクチンも流通し早く収束することを願っております。 …

Read more"新年のご挨拶"

2020年を振り返って

2020年を振り返って
松田 自然環境 / 野鳥 2020年12月31日 2022年11月2日 コメントを残す

2020年(令和2年)を振り返って、一言ごあいさつ申し上げます。今年は新型コロナウィルスにより、多く …

Read more"2020年を振り返って"

今日の野鳥~いろいろ6

今日の野鳥~いろいろ6
松田 植物 / 自然環境 / 野鳥 2020年12月30日 2022年11月2日 コメントを残す

雪が降る中、見かけた野鳥を紹介します。ミヤマカケスはヤチダモの実をしきりに突いていました。

Read more"今日の野鳥~いろいろ6"

2020年12月の一コマ~天体と野鳥

2020年12月の一コマ~天体と野鳥
松田 天体 / 野鳥 2020年12月29日 2022年11月2日 コメントを残す

今年もあと数日となりました。12月のオホーツク地域の一コマを紹介していきます。今回は12月17日の天 …

Read more"2020年12月の一コマ~天体と野鳥"

今日の野鳥~いろいろ5

今日の野鳥~いろいろ5
松田 自然環境 / 野鳥 2020年12月28日 2022年11月2日 コメントを残す

真冬のオホーツク地域で見かけた野鳥を紹介します。時折北風が吹く中、野鳥たちは餌を求め木々を飛び交って …

Read more"今日の野鳥~いろいろ5"

今日の野鳥~いろいろ4

今日の野鳥~いろいろ4
松田 自然環境 / 野鳥 2020年12月27日 2022年11月2日 コメントを残す

真冬の林の中で見かけた野鳥を紹介します。今にも雪が降りだしてきそうな中、林の中をせわしく飛び交い食べ …

Read more"今日の野鳥~いろいろ4"

オホーツク地域~冬の一日

オホーツク地域~冬の一日
松田 植物 / 自然環境 / 野鳥 2020年12月26日 2022年11月2日 コメントを残す

初冬のオホーツクの風景の一部を紹介します。葉が落ちた痕には野鳥の巣が残されていました。

Read more"オホーツク地域~冬の一日"

お知らせ

お知らせ
松田 歴史・文化財 2020年12月25日 2022年11月2日 コメントを残す

北海道文化遺産活用活性化実行委員会主催の地域の文化財普及啓発 フォーラム「北海道の古代集落遺跡II」 …

Read more"お知らせ"

投稿のページ送り

1 … 64 65 66 67 68 … 105

サイト/アカウント

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 会員募集
  • 【重要】投稿先変更のお知らせ
  • オホーツク地域~初冬の風景26
  • オホーツク地域~初冬の風景25
  • オホーツク地域~初冬の風景24

最近のコメント

  • オホーツク地域~春の風景12 に 松田 より
  • オホーツク地域~春の風景12 に 駒形千映 より

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

カテゴリー

  • 分析
  • 動物
  • 天体
  • 山岳
  • 昆虫
  • 未分類
  • 植物
  • 歴史・文化財
  • 気象
  • 自然環境
  • 野鳥
  • 風景
  • 魚類
Tweets by ONatureCulture

記事

  • Home
  • WebAuthn設定(登録者向け)
  • 設立趣旨
  • 研究及び専門分野
  • 組織情報
    • 会員について
  • プライバシーポリシー
Powered by Kahuna & WordPress.
©NPO法人 オホーツク自然・文化ネットワーク