オホーツク地域~今日の野鳥37 松田 植物 / 自然環境 / 野鳥 2021年3月17日 2022年11月2日 コメントを残す オホーツク地域で見ることができる野鳥を紹介します。本日は3月9日に海岸林付近で見たキレンジャクです。 …
オホーツク地域~晩冬の風景3 松田 動物 / 風景 2021年3月16日 2022年11月2日 コメントを残す 先日、雪の上で転寝をしているキタキツネが見事に隙を見せていたのでその様子を撮影しました。夜は餌探しや …
オホーツク地域~晩冬の風景2 松田 山岳 / 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年3月15日 2022年11月2日 コメントを残す 3月7日にオホーツク地域の斜里町内で見かけた野鳥や風景を紹介します。ミヤマカケスは養殖場の生簀の中を …
オホーツク地域~今日の野鳥36 松田 植物 / 自然環境 / 野鳥 2021年3月14日 2022年11月2日 コメントを残す 3月上旬にオホーツク地域で見かけた野鳥を紹介します。ほぼ決まった時間にハシブトガラやシジュウカラと一 …
オホーツク地域~今日の野鳥35 松田 野鳥 / 風景 2021年3月13日 2022年11月2日 コメントを残す 3月11日、オホーツク地域で見かけた野鳥を紹介します。畑の中に300羽以上のヒシクイがいました。ヒシ …
オホーツク地域~今日の野鳥34 松田 野鳥 / 風景 2021年3月12日 2022年11月2日 コメントを残す 3月11日、オホーツク地域で見かけた野鳥を紹介します。コアカゲラです。アカゲラやオオアカゲラのように …
オホーツク地域~今日の野鳥33 松田 自然環境 / 野鳥 2021年3月11日 2022年11月2日 コメントを残す 2月末にオホーツク地域の斜里岳山麓で見かけた野鳥を紹介します。キバシリの羽は地味なのですがとてもオシ …
オホーツク地域~晩冬の風景 松田 山岳 / 自然環境 / 風景 2021年3月10日 2022年11月2日 コメントを残す 3月9日の知床と流氷の風景を紹介します。知床連山はまだ雪で覆われていますが、流氷は徐々に離れているよ …
オホーツク地域~今日の野鳥32 松田 自然環境 / 野鳥 2021年3月9日 2022年11月2日 コメントを残す 2月末にオホーツク地域の斜里岳山麓部、清里町で見かけた野鳥を紹介します。そのしぐさが可愛くて人気のあ …
オホーツク地域~今日の野鳥31 松田 植物 / 自然環境 / 野鳥 2021年3月8日 2022年11月2日 コメントを残す 2月下旬、オホーツク地域の小清水町でベニヒワの群れが見られました。先日も話しましたが、特定の場所では …