オホーツク地域~春の風景2 松田 植物 / 自然環境 / 野鳥 2021年4月27日 2022年11月2日 コメントを残す 4月23日、オホーツク地域の風景を紹介します。ようやくキタコブシが咲き始め、徐々に春の気配が山麓まで …
オホーツク地域~春の風景1 松田 植物 / 自然環境 / 野鳥 2021年4月26日 2022年11月2日 コメントを残す 4月20日、オホーツク地域の春の風景を紹介します。ノビタキなど夏鳥も徐々に増えてきました。きれいな川 …
オホーツク地域~初春の星座・星雲 松田 天体 2021年4月23日 2022年11月2日 コメントを残す 春のこの時期から見え始める星座や星雲を紹介します。当会のkawaharaさんが撮影したものです。
オホーツク地域~初春の星座 松田 天体 2021年4月22日 2022年11月2日 コメントを残す 少しづつオホーツク地域でも春を感じられるようになってきました。星空も冬から春の星座に変わりつつありま …
オホーツク地域~初春の風景10 松田 植物 / 自然環境 2021年4月21日 2022年11月2日 コメントを残す 4月17日、風が強く畑から土ぼこりが舞う一日でした。今年は春風の強い年となるのでしょうか。林の中には …
オホーツク地域~初春の風景9 松田 山岳 / 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年4月20日 2022年11月2日 コメントを残す 4月16日にオホーツク地域の網走市から斜里町内で見られた風景や野鳥を紹介します。網走市の二ツ岩付近に …
オホーツク地域~初春の風景8・能取湖畔 松田 植物 / 自然環境 2021年4月19日 2022年11月2日 コメントを残す 4月16日、オホーツク地域の能取湖畔周辺で見かけた初春の様子を紹介します。ようやく春の花々も咲き始め …
オホーツク地域~初春の風景7・サロマ湖 松田 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年4月18日 2022年11月2日 コメントを残す 4月16日、オホーツク地域のサロマ湖の初春の風景を紹介します。まだ花の時期ではありませんが、いくつか …
オホーツク地域~初春の風景6 松田 動物 / 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年4月17日 2022年11月2日 コメントを残す 4月15日、オホーツク地域の初春の風景を紹介します。マガンの群れはいつもの畑で小麦を食んでいました。 …