オホーツク地域~春の風景9 松田 植物 / 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年5月7日 2022年11月2日 コメントを残す 5月2日、曇り空で風が強かった日でしたが春の風景を探しに山麓付近を散策しました。水辺ではキセキレイが …
オホーツク地域~春の風景8 松田 山岳 / 昆虫 / 植物 / 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年5月6日 2022年11月2日 コメントを残す 4月29日、オホーツク地域で見かけた春の風景を紹介します。アカマルハナバチはエゾエンゴサクの花粉団子 …
オホーツク地域~春の風景7・エゾシマリス 松田 動物 / 植物 / 自然環境 2021年5月5日 2022年11月2日 コメントを残す 4月29日、オホーツク地域の山間の小さな神社で見かけたエゾシマリスを紹介します。エゾエンゴサクの花を …
オホーツク地域~野鳥3 松田 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年5月4日 2022年11月2日 コメントを残す 4月29日、オホーツク地域で見かけた野鳥を紹介します。川の中州付近で今年初めてユリカモメの群れを見ま …
オホーツク地域~春の風景6 松田 植物 / 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年5月3日 2022年11月2日 コメントを残す 4月29日、オホーツク地域の春の風景を紹介します。濤沸湖湖畔ではヒドリガモやオナガガモ、ダイサギ、ア …
オホーツク地域~春の風景5 松田 植物 / 自然環境 / 野鳥 2021年5月2日 2022年11月2日 コメントを残す 4月27日、オホーツク地域で見かけた春の風景を紹介します。ヒバリは畑の側で餌探しに精を出していました …
オホーツク地域~春の風景4 松田 昆虫 / 植物 / 自然環境 2021年5月1日 2022年11月2日 コメントを残す 4月27日、オホーツク地域で撮影した春の風景を紹介します。水辺ではエゾノリュウキンカ、エゾネコノメソ …
オホーツク地域~野鳥2 松田 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年4月30日 2022年11月2日 コメントを残す 4月24日、オホーツク地域で見かけた春の野鳥を紹介します。野鳥1は昨日のコチョウゲンボウですので、今 …
オホーツク地域~野鳥・コチョウゲンボウ 松田 野鳥 2021年4月29日 2022年11月2日 コメントを残す 4月28日、オホーツク地域の斜里町でコチョウゲンボウ♂の個体を確認しました。日本では冬鳥として渡って …
オホーツク地域~春の風景3 松田 植物 / 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年4月28日 2022年11月2日 コメントを残す 4月27日、オホーツク地域の春の風景を紹介します。ようやくウグイスが鳴き始め、その姿を見ることができ …